ブログ

改革はここからでは?

今朝スタジオに出社すると前に1台自転車が駐められています。

歩道の柵に持たし掛けられたそれはスタジオ入り口に半分はみ出して。
車で入ってくるのに邪魔になるので少しだけ移動させましたが、フロントタイヤがパンクしています。
その少しくたびれた感じのママチャリのカゴには割と新しい食べた後のパンの袋が残されています。

推測の域はでませんが、盗んだ自転車がパンクしたので放置(廃棄)したのではないかと。
警察に電話をしてしばらくするとパトカーで来てくれました。
話では、登録を確認するも情報は無しと。
とりあえず、そのままにするしか無いらしく、長期間そのままの状態なら道路の管理者(県)に通報してはくれるそうではありますが。
警察署に持って帰り、一時保管はしてくれません。

ここで疑問、その論理なら拾得物も警察に届けるのではなく、その場に置いておけと言う事では?
今回少々腹が立ったのは、捨ててく人間ともうひとつ。
警察官の対応。
法律などに基づき職務するので出来ない事は仕方がありません。
しかし電話を取った人は、こちらが名前を名乗り「おはようございます。お世話になります。」と言っても「はい。」としか返事をせず。
何か言うのかと待っていても無言。
挨拶もできないので、もう一度同じ事を言ってもまた時間をおいて「はい」。
警察官は市民の安全を守るのが仕事で挨拶は仕事では無いのかも知れませんが、一般常識から言わせて頂くと非常識としか言えません。

さらに、当社へやってきたパトカー。
スタジオ入り口に横付けで、お客様は入って来ることができませんでした。
業務妨害といってもいいですか?
このお二人も挨拶もなければご自身が何者かも仰いませんでした。
パトカーと制服着てたらホンモノと思いますが、3億円強奪犯は制服に白バイでしたよね?
一応電話の方にも、来られた方にもお名前はこちらから伺い、名刺も頂きました。

少し前にも市役所の出張所で、用事があって行くと。
3人の職員さんがみなさん対応しています。
私が立っているのを解っていても誰も素知らぬ顔で、挨拶もなければ空席への誘導もなし。
「私は今対応中!、だれか行け!」と職員間でけん制しあっているのでしょうか?
あえて一番近い、その中でも年長者の責任者と思える人の1メートルくらいに立っていましたが、いっさい目を向けようとしませんでした。
人権と言う言葉を使うのは、最近の行き過ぎた報道などをみると使うのをためらいますが、この時ばかりは人権を無視された気がしてなりませんでした。

最近はどんなところに電話しても愛想よく企業名と電話を取った方は名前を名乗るのが常識な中で、公務員という有る意味安泰と思われる仕事に従事される人たちのこの価値観の相違。
行政改革はまずはここからではありませんか?

お問い合わせ

電話する

トップに戻る