ブログ
かつてバレエは
The BIPP のフェローシップ(ポートレイト)を取得した20枚のパネルを紹介するシリーズ8枚目です。
エドガー・ドガの代表作「エトワール」のオマージュです。
エトワールはフランス語で星を意味し、パリ・オペラ座の最高位のダンサーを表します。一般的に使われるプリンシパルを意味し、つまり主役ということです。
後ろに覗く様に立つタキシード姿の男性は、何を意味しているのでしょうか。
当時は主役を務めるにはパトロンの財力なしにはなれませんでした。
ドガは華やかなバレエ界の闇を描いたと言う訳です。
現代の我々、ましてやバレエを詳しく知らない人にとっては、驚きの過去と言えます。
彼の伝えようとしたことを、もう一度わたしの手により表しました。
The BIPP Fellowship 20panels 8/20